会社情報

人にやさしい工作機械メーカー
山崎技研

会社情報

会社名 株式会社 山崎技研
創業 昭和23年3月
設立年月日 昭和40年10月22日
決算月 9月
資本金 60,000,000円
代表者 代表取締役社長 森尾 孝博
代表取締役専務 山崎 望
役員 常務取締役 小笠原 広道
取締役 横山 仁(開発部長)
取締役 山中 秀俊(工場長)
取締役 福長 宏司(水産事業担当)
取締役会長 山崎 道生
従業員数 140名
売上高 35億円(2023年9月実績)
事業内容 工作機械事業部/NCフライス盤の設計開発・製造・販売

水産事業部/マダイ・シマアジ・ブリ等の養殖用稚魚の種苗生産別ウィンドウで開く

グループ会社

株式会社 m.e.works別ウィンドウで開く

はやぶさ水産 株式会社別ウィンドウで開く

株式会社 土佐西南丸別ウィンドウで開く

主要取引先 株式会社 山善/ファナック株式会社/株式会社マグトロニクス/オーエム金属工業株式会社/DMG MORIキャステック株式会社/佐藤農機鋳造株式会社/株式会社田口鋳造所/全国の養殖業者
主要取引銀行 四国銀行/伊予銀行/商工中金
会社所在地

本社・工場

〒782-0010
高知県香美市土佐山田町テクノパーク2番
TEL: 0887-57-6222(代表)/0887-57-6225(サービス専用)
FAX: 0887-57-6223
Email: yzinfo@yamasakigiken.co.jp

水産事業部 浦ノ内養魚場

〒785-0165
高知県須崎市浦ノ内出見1147
TEL: 088-857-0417
FAX: 088-857-0174

神田工場(旧本社)

〒780-8040
高知県高知市神田2098番地2
TEL: 088-832-4108
FAX: 088-831-2865

沿革

昭和23年3月 高知市鴨部に山崎内燃機関研究所を創設
原動機付自転車「ブルーバード」を開発
昭和32年12月 船外機を開発
中南米、オーストラリアへ輸出
昭和35年2月 BB型ノンストップ変速機を開発
昭和36年4月 旋盤・平削り盤・横中グリ盤等、工作機械の研究に着手
昭和37年4月 DM型ノンストップ変速機を開発
昭和38年3月 本社・工場を高知市神田1147番地に移転
大阪市西区に大阪営業所を開設
YZ-7複合工作機を開発
昭和40年10月 株式会社へ改組、社名を山崎技研とする
昭和42年5月 YZ-8複合工作機を開発
昭和44年5月 高知市神田2098番地に第2工場を建設
日本工作機械工業会へ入会
昭和44年8月 世田谷区に東京営業所を開設
昭和46年5月 YZB-85横中ぐりフライス盤を開発・発売
昭和46年6月 「浦戸湾を守る会」会長山崎圭次、「生コン事件」にて公害問題を世論に問う
昭和47年4月 須崎市浦ノ内に養魚場を開設
昭和48年5月 第2工場に組立工場を増築
YZ-90立中ぐりフライス盤を発売
昭和48年10月 名古屋事務所を開設
昭和55年8月 組立工場を増築
昭和55年9月 第2工場を増築
昭和56年 YZ-8N立中ぐりフライス盤を開発
NC機の開発を開始
昭和57年 資本金を3,000万円へ増資
YZ-8L立中ぐりフライス盤を開発
名古屋事務所から名古屋営業所へ改組
昭和58年 浦ノ内養魚場、土佐湾へ無償放流開始
YZ-75立中ぐりフライス盤を開発
昭和59年 YZ-8C立中ぐりフライス盤を開発
昭和60年4月 広島事務所を開設
昭和60年9月 第2工場に組立工場を増築
昭和62年3月 前橋事務所を開設
昭和62年10月 YZ-2M立中ぐりフライス盤の発売
昭和63年2月 YZ-8NC縦型NCフライス盤を開発
昭和63年9月 本社機能を第2工場へ移転
昭和63年12月 第2工場に機械工場を増築
平成元年3月 第3工場を建設
平成元年4月 食堂「欅の家」を建築
平成元年6月 第2工場の事務所を増築
平成4年1月 前橋事務所・広島事務所をそれぞれ、前橋営業所・広島営業所に改組
福岡営業所を開設
平成4年8月 YZ-450NC 立形NCフライス盤を開発
平成5年6月 YZ-8CR 次世代汎用フライス盤を開発
平成6年8月 YZB-85NCR 横形NCフライス盤を発売
平成7年7月 YZ-8WR 次世代汎用フライス盤を開発
YZ-500SGATC 次世代NCフライス盤を開発
平成9年4月 創業者 山崎圭次死去
平成10年3月 塗装工場を建設
平成10年3月 東京営業所を埼玉県戸田市に建設・移転
平成10年4月 YZ-500WR 次世代汎用フライス盤を開発
創業50周年
平成13年 資本金を6000万円に増資
平成14年1月 名古屋営業所を西区上小田井に移転
平成14年4月 大阪営業所を東大阪市に移転
平成14年8月 YZ-8WRⅢを発売
平成15年1月 YZ-500WRⅢ NCフライス盤を発売
平成16年8月 YZB-88NCR 横形NCフライス盤を発売
平成17年9月 森林ボランティア団体と提携、自社森林を開放
平成18年2月 廃CD床材「オーパライト」 第20回県地場産業大賞を受賞
平成18年5月 香美市テクノパークに新工場を建設(土佐山田工場 第1期工事竣工)
平成18年7月 関連会社 株式会社NDマテリアルを設立
平成18年10月 YZB-88ATC 横形NCフライス盤を発売
平成19年11月 土佐山田工場 第2期工事竣工(機械工場)
平成20年4月 宮城県仙台市に東北営業所を開設
平成20年9月 土佐山田工場「欅の家」竣工
平成20年10月 YZ-1121 門形NCフライス盤を発売
平成20年11月 「グッドカンパニー大賞」特別賞を受賞(財団法人中小企業研究センター主催)
平成20年12月 土佐山田工場 第3期工事竣工(塗装工場)
平成21年9月 YZB-88SG 横形NCフライス盤を発売
平成22年1月 350シリーズ5機種を発売
平成22年11月 一般社団法人 高知の自然協議会を設立
有機のがっこう「土佐自然塾」の運営を引き継ぐ(第5期より)
平成24年4月 水産事業部 古満目事業所を開設
平成24年7月 株式会社m.e.works別ウィンドウで開くをグループ会社化
平成24年9月 土佐山田工場 第4期工事竣工(組立工場・資材倉庫他)
平成24年11月 YZB-100SG 横形NCフライス盤を発売
平成25年1月 土佐山田工場に本社機能を移転
平成26年5月 子育てサポート企業 「くるみんマーク」認定
平成26年5月 高知県次世代育成支援企業に認証
平成26年6月 はやぶさ水産株式会社をグループ会社化
平成26年11月 F-352 立形NCフライス盤を発売
平成28年3月 有機のがっこう「土佐自然塾」 閉塾
平成28年11月 YZ-1632 門形NCフライス盤を発売
平成29年4月 グループ会社 株式会社 土佐西南丸 設立
平成29年12月 経済産業省より、地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として「地域未来牽引企業」に選定
平成30年9月 土佐山田工場 南棟を増設
令和2年2月 水産事業部が、第34回 高知県地場産業大賞 奨励賞を受賞
受賞活動:『持続可能な水産資源の発展を目指す「種苗生産」の取り組み』
令和2年12月 JAXA「はやぶさ2」試料カプセル開封作業で、立形NCフライス盤 F-352が採用される

製品情報

誰でも・すぐに・簡単に使える
NCフライス盤

お問い合わせ・ご相談

機種選定のご相談、機械の特徴・
仕様に関するお問い合わせやご相談はこちらから